成功する人は常に骨を埋める覚悟がある
––知識ではなく実践できる学びを得よう ––
STEP1 どんなに短いことでも
僕らの会社では、僕が卒業した中学校から毎年インターンを迎える風習がある。
僕はそこで仕事をお願いしたり、職場の体験をみっちりして貰う。
僕らには理想の職業や立場というのがある。
「もし、そうなれば、俺はもっとがんばれるのに」
「こんな理想なら全力を出せるのにな〜」
なんて、理想を語りながらインターンは進むのだが、この短期間のインターンで
「この子は成功するな!」なんて感じることがあるんだ。
それは目の前の仕事を真剣に、そして黙々と全力で取り組める人なんだ。
STEP2 骨を埋める覚悟
どんな仕事であっても、仕事だけで成功を得ることは出来ない。
つまり、仕事というのは成功へのプロセスだ。
僕は松下政経塾に合宿したときに、それを痛感させられた。
早朝から爆音で起こされ、富士山を横目に早朝ランニング。
そして掃除する。
時間を決められた掃除というのは真剣にやらないと終わらない。
ダラダラしていたら、あっという間に時間は過ぎ、枯れ葉はそこら中に残ってしまう。
こんな時に松下幸之助氏の講話テープを聴く。
「どんなに短期間であっても目の前の仕事を骨を埋める覚悟で取り組まなければならない」
色んな理想があるだろう。
しかし、目の前の仕事に本気になれない人間は、例え理想の職業についたとしても
十分な仕事が出来ないというのだ。
目の前の仕事を馬鹿にするな。
成功する人はサラリーマンをしても成功するのは、いつも骨を埋める覚悟があるからだ。
Ekusia ※著者のFBアカウントです。ご質問やご要望などコチラからお問い合わせください。
<<もう読みましたか?成功する人の考え方>>
人間は何かのきっかけで変わることができる!
<<成功する人の考え方絶賛発売中>>

この記事が気に入ったら
いいね!しよう
毎日お届けします!
今人気の成功する人の考え方の記事
-
男性必見!? 第二弾 成功する人の妻の考え方
254,343ビュー -
男性必見!? 成功する人の妻の考え方
160,960ビュー -
知らない人は損をする? 「成功する人の好かれる技術」
131,246ビュー -
成功できないと思い込んでいませんか?! 明日から生まれ変わる生き方
76,266ビュー -
父が教えてくれた人生を満喫する12の誓い
65,728ビュー